NEWS / EVENT
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
【お知らせ】ホウ酸塩による防腐防蟻処理について
2015.09.24|カテゴリー:- NEWS -
ホウ酸塩とは
ホウ酸は土壌、海水、淡水、温泉そして微量に目薬にまで身の回りのどこにでもあります。
また、人間を始めペット等の哺乳動物、植物には微量の必須元素で、万が一にも摂り過ぎた場合、
体外に排出することができ、重篤な副作用も起こしません。自然界、身の回りのどこにでもある鉱物で、
透明無臭で空気中に揮発もしません。安心安全、シックハウス症候群も起こさない、
人・環境にやさしい自然素材です。そして、効果は水(雨)分で流れ出ない限り、恒常的に作用し続け、
大切なおうちを守るバリアを維持します。
施工方法について
主にはホウ酸を含む原料を高濃度水溶液にして、噴射や塗布する手法でホウ酸を木部に含ませます。
高濃度のホウ酸をいかに木部に含ませるかというアプローチの技術に集約されています。
水溶液での処理のほか、手の届かないところなどに確実に処理するために、
粉状のものを噴射して隅々まで処理する方法(実用新案登録)や、屋外の風雨にさらされる木部には
固形状のものをあらかじめ木部内に施し、雨や湿気の水分量に応じ滲みださせる工法等、
ニーズを幅広くカバーするバリエーションがあります。
▼詳細は日本ボレイト(株)のホームページをご覧ください。